ロゴ

ぐんまへようこそ

群馬県の魅力を紹介するサイトだよ

東吾妻町の位置

東吾妻町

1000m級の峰々が連なる 東吾妻町 ( ひがしあがつままち )
四季ごとに異なる姿を見せてくれる吾妻峡。
真田氏が治めた岩櫃城がある。

学ぶ(歴史・城跡・名所・人物)

矢倉の神代杉(親子杉)
矢倉鳥頭神社の境内にある樹齢1400年の大杉。 日本武尊 ( ヤマトタケルノミコト ) が東征の際に植えたという言い伝えがある。
浅間山大噴火の際に焼けて今は枯木になっていますが、中の空洞から生えた杉は「親子杉」と呼ばれ、こちらは樹齢250年。
岩櫃城 ( いわびつじょう )
岩櫃山築城された山城。築城年・築城主ははっきりしないが鎌倉時代には吾妻太郎が治めた模様。その後は斎藤氏が長年居城し、のち武田領地になり真田氏が治めた。その後の出来事としては、当主真田昌幸が織田連合軍に敗れた武田勝頼を迎え入れようとしたが小山田氏の方に逃れたため叶わなかった。
忠治地蔵
侠客で博徒の国定忠治はこの地の大戸の関所破りの罪で捕まりこの地で処刑されました(この時代、関所破りは大罪)。大飢饉の時に民百姓を助けた忠治は人気があり、この地に地蔵が建てられました。勝負事にご利益があるそうです。

ページのトップへ

遊ぶ(観光地・イベント)

樽沢トンネル
日本一短いトンネル。全長約7.2m。八ッ場ダムの建設にあたり2014年9月に運転営業が終了した。樽沢トンネル自体は水の中に沈まない模様。
吾妻峡(吾妻渓谷)
吾妻川に架かる雁ガ沢橋~八ッ場大橋までの約3.5kmに渡る渓谷。
大昔に火山から吹き出した溶岩を川の水が長い年月をかけて削り取って出来た。 関東の耶馬溪ともいわれます。
秋には紅葉がきれい。

ページのトップへ

食べる(名産・グルメ)

箱島湧水 ( はこしまゆうすい )
日本名水百選に数えられる「箱島湧水」。この水を利用してニジマス、ヤマメ、イワナなどの川魚を養殖しています。

ページのトップへ

アニメ聖地

ページのトップへ

inserted by FC2 system