ロゴ

ぐんまへようこそ

群馬県の魅力を紹介するサイトだよ

太田市の位置

太田市

上毛カルタで「太田金山 子育て呑龍」と詠まれる地。
現在は富士重工業(スバル)などの工業が盛ん。

学ぶ(歴史・城跡・名所・人物)

新田義貞
源氏の血筋を受け継ぐ鎌倉時代末期~南北朝時代の御家人・武将。後醍醐天皇の命を受けて鎌倉を倒すのに活躍。稲村ヶ崎で太刀を海に投げ入れ祈願すると潮が引いて鎌倉に進軍できたというエピソードがあります。
金山城
関東七名城の一つ。1469年に新田一族の岩松岩純によって金山に築城した山城。その後は横瀬氏→由良氏と治め、次に北条氏が支配するが北条氏が豊臣秀吉に滅ぼされ廃城に。
大光院と呑龍上人
大光院は1613年に徳川家康が新田氏の祖、新田義重の追善供養の為に建てたお寺。弁天様が祀られている。
開山には呑龍上人が迎えられます。このころは戦国時代が終わって間もない時代で、人心は乱れ、天災による貧困で子供を捨てたり、間引いたりが横行していました。そこで呑龍上人はそんな子供たちを弟子という名目で引き取り7歳になるまで育てました。これが「子育て呑龍」の由縁です。
江戸時代~現在
宿場町として栄え、大正時代は中島飛行機の企業城下町として発展。現在は富士重工業(スバル)があり自動車の輸出が盛ん。
名前の由来
宿場町時代の「太田宿(おおたじゅく) 」にちなんで。それ以前は新田義貞が生誕し、開拓した地であることから「新田荘(にったのしょう)」と呼ばれていた。

 

ページのトップへ

遊ぶ(観光地・イベント)

富士重工業スバル
自動車を作っているスバルの工場があります。工場内の売店では自動車を形どったスバルサブレなどのグッツを販売しています。スバルサブレは太田駅周辺のお菓子屋さんでも購入できます。
スバルビジターセンターでは見学やスバルの歴史の展示などを行っています。ほかにも「スバル感謝祭」などのイベントも開催している時があります。

 

ページのトップへ

食べる(名産・グルメ)

上州太田焼きそば
太麺に各店の特製ソースをかけて焼いたシンプルな焼きそば。ソースのためか色が黒い。具材は主にキャベツ。細麺の店もある。
ナスの蒲焼き
「かわとみ」のメニューにあるナスの蒲焼き。太田市でとれたナスを厚切りにして蒲焼きと同じように焼き上げ、うなぎのタレで仕上げた一品。見た目はうなぎの蒲焼きと瓜二つ。ヘルシーなのでカロリーが気になる方にもおすすめ。

ページのトップへ

アニメ聖地

放課後のプレアデス
富士重工業(スバル)とGAINAX(ガイナックス)のコラボアニメ。アニメのバス停留所の名前が工場名。部室の鍵が車のキー。

ページのトップへ

inserted by FC2 system